カテゴリーアーカイブ Technology

投稿者:sirius

サイトのバックアップについて

 こちらに記載した通り、Lightsailのインスタンスが破損してしまい、バックアップも取っておらず復旧に手間取りましたので、各種必要データを定期的にバックアップするようにしたいと思います。

続きを読む
投稿者:sirius

Rclone cryptによるクラウドストレージ暗号化

 Rcloneには、クラウドストレージを暗号化出来る機能があります。この機能を使うと、Rcloneでファイルをアップロードする際にファイルが暗号化され、読み込み時に復号されます。クラウドストレージ上には暗号化されたファイルが格納され、Rcloneを介さずにアクセスした場合読み込むことができなくなりますので、安全にファイルを保存できます。

 設定時の手順を残しておきます。

続きを読む
投稿者:sirius

WordPressの別サーバへの移行

 先日書いた通り、Lightsailのインスタンスを新たに作り直して、このブログのサーバをCentOS 7からCentOS 9 Streamに移行しました。その時やった手順など、こちらの記事に残したいと思います。

続きを読む
投稿者:sirius

Let’s EncryptのSSL証明書自動更新(cron)

 Let’s Encryptの導入記事を以前書いていましたが、このままだと証明書が期限切れになった場合に更新されないため、自動更新出来るようにします。 

続きを読む
投稿者:sirius

Rclone設定あれこれ

 Rcloneというソフトウェアを使うと、DropboxやGoogleドライブ、OneDriveといった各種クラウドストレージを、コマンドラインから操作したり、ローカルドライブとしてマウントしたりすることが出来ます。インストール方法や使い方について、手順を残しておきます。

続きを読む
投稿者:sirius

QnapのNASをiSCSIでESXiのデータストアにする

 せっかくQnapのNASがあるので、NASをESXiのデータストアとして使う手順を残しておきます。

続きを読む
投稿者:sirius

VMware FusionへのESXi 7.0インストール

 VMware Fusion上にESXiをインストールする手順を残しておきます。通常は物理マシンにインストールしますが、仮想マシン上にインストール(Nested)することで、専用のマシンを用意せず簡単に試すことができます。

続きを読む
投稿者:sirius

Cisco 841MでIPv6(IPoE)接続を行う

Cisco 841Mは、GUIで初期設定を行い、IPv4(PPPoE)でのインターネット接続するところまでは簡単に出来ます。ただしIPv6接続はGUIだけだと上手くいかなかったので、色々調べてCUIで設定した内容を残しておきます。

続きを読む
投稿者:sirius

WordPressのアップデート失敗への対処

本ブログはAWS Lightsail(CentOS)にApacheとWordpressのパッケージをインストールして運用しています。Wordpress本体のアップデートをしようとすると、パーミッションの設定は正しいのにどう頑張ってもエラーになってしまう現象に悩まされていました。

以下の方法で対処できましたので、備忘として残しておきます。

続きを読む
投稿者:sirius

Cisco 841M ルータについて

 何年か前に購入しつつも設定が面倒でほんのちょっとしか使っていなかったのですが、仕事でそろそろこの辺の分野も本格的にやりそうなので、勉強がてら家のルータをこちらに入れ替えてみました。PPPoEのIPv4でインターネットに接続するのはすぐに出来たのですが、IPoEを使ってIPv6でインターネットに接続するのは少し手間がかかったので、そのあたりを今後備忘で記事にしていきたいと思います。